▼ジゴロウさん:
>パソコンルームを使うには身分証明(運転免許等)
>や本人認証する手続きが必要になるとのこと。
>コピー防止や犯罪事故防止の為でしょうか?。
厳しいんですねぇ、、大阪の放火事件もありましたからねぇ。
どちらかと言えば、防火対策に思えるんですが、どうなんだろ。
僕が利用するところでは身元確認も、持ち物検査もありません。
しかし、部屋に防火対策の水や注意書き、非常口の確保は以前より厳しく
管理してるようです。
>ノートパソコン持参も、その内荷物チェック
>されそうですねー。
どうなんでしょうね。
たとえば、サラリーマンでしたら営業や仕事先へ向かう際、
急な仕事のファイル作成に利用するため、ネットカフェやこういった個室も利用する事も充分ありますよね。
そのため、エクセルやワードが導入されてるPCも設置されてますし。
ノートPC持ち込んだところで注意される理由はありませんよね。
持ち込み=コピーてな事はないだろうし、営業の隙間をぬってサボりに利用する
サラリーマンの何割かはPCくらい持ってるでしょうし。
コピーうんぬん店員が言うなら、レンタル、試写禁止のDVDを置いてる
お店側も駄目ですよね。
僕は堂々とPCのスペックを聞いてから利用したり、コンセント余分にあります?とか、PCの動作がアホだと、部屋を変えてもらうこともあります。
ノートPCが欲しいっすw