Page 863 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼教えて下さい。 スーサン 01/12/13(木) 21:52 ┗Re:教えて下さい。 fob@webmaster 01/12/13(木) 22:46 ┗Re:教えて下さい。 スーサン 01/12/14(金) 15:04 ┗Re:教えて下さい。 fob@webmaster 01/12/14(金) 16:18 ┗Re:教えて下さい。 スーサン 01/12/14(金) 22:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 教えて下さい。 ■名前 : スーサン ■日付 : 01/12/13(木) 21:52 -------------------------------------------------------------------------
最近、ネットに繋いでいると何もしてないのにイキナリ ジャバーが開き宣伝が始まります。何処かで拾って来ちゃった見たいなんですけどHD内には其れらしきフォルダー&ファイルは無いんです。何方か解決方法教えて下さい。 PCは COMPAQ PRESARIO3500 で OSはMe IE 6.0 です。 あと、最近来るウイルスmailは、どうして送信者のアドレスが解らないのでしょう? 素人の質問で申し訳ないです。 |
スーサンさん、いつもどうもです。 すみません、質問の意味がわかりませんでした。 逆に質問で申し訳ないのですが、 ・ジャバーとはなんでしょうか?(IEのことでしょうか?) ・「宣伝が始まる」というのはどういうものでしょうか?(IEが勝手に開いて宣伝ページが表示されるということ?) ウィルスメールは私のところにも毎日20〜30件届きます。 ウィルスメールは送信者の意思ではなく、ウィルス自体が送信元アドレスを書き換えて 送るので、アドレスがなかったり、_(アンダースコア)が付いたりします。 |
▼fob@webmasterさん: 管理人様 早速のレス有難う御座います。 >・ジャバーとはなんでしょうか?(IEのことでしょうか?) 素人ですみません、ジャバーじゃなくジャバスクリプトのことです。 >・「宣伝が始まる」というのはどういうものでしょうか?(IEが勝手に開いて宣伝ページが表示されるということ?) そうです、スクリプトが勝手に開いて宣伝(何種類かあります)をはじめます。 >ウィルスメールは送信者の意思ではなく、ウィルス自体が送信元アドレスを書き換えて >送るので、アドレスがなかったり、_(アンダースコア)が付いたりします。 わかりました、有難う御座いました |
▼スーサンさん: >>・ジャバーとはなんでしょうか?(IEのことでしょうか?) >素人ですみません、ジャバーじゃなくジャバスクリプトのことです。 なるほど、わかりました。ポップアップ広告ですね。 ポップアップ広告の対策は4つあります。 1.ポップアップウィンドウを自動的に閉じるソフトの導入 2.タグブラウザの導入 3.IEの設定でJAVAスクリプトをOFFにする 4.がんばって閉じる(笑) 1は常駐のアプリが別途必要となりますし、 3は、JAVAスクリプトを使ったコンテンツが見られなくなりますので、 私の場合、2のタグブラウザを使用しています。 http://tds.sourceforge.net/ 上記のサイトでダウンロードできるDountRは、ポップアップ広告を削除する 機能(事前登録が必要)がありますので、重宝しています。 ポップアップ広告は大嫌いなので、ウチでは絶対入れたくないですね。 ウィンドウを閉じた時に出るポップアップもウザイっす(^^; |
▼fob@webmasterさん: 管理人様 早速ダウンロードして使ってます。 なんか、コッチの方は開くの早いような気がします。 とっても良い物を教えて頂き有難う御座いました<(_ _)> なにぶん無知なもんで(履歴は古いんですが(^^;; 今後とも宜しくお願いします(ペコ |