Page 3621 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ワンクリック詐欺 ズーカー 05/11/15(火) 14:10 ┣Re:ワンクリック詐欺 ボインやで 05/11/15(火) 18:50 ┣Re:ワンクリック詐欺 乳見盛 05/11/15(火) 20:07 ┗Re:ワンクリック詐欺 ズーカー 05/11/19(土) 0:48 ┗Re:ワンクリック詐欺 奇稲田 05/11/19(土) 23:58 ┗Re:ワンクリック詐欺 www 05/11/20(日) 0:14 ┗Re:ワンクリック詐欺 らいとる 05/11/20(日) 12:38 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ワンクリック詐欺 ■名前 : ズーカー ■日付 : 05/11/15(火) 14:10 -------------------------------------------------------------------------
いつも皆様の情報を楽しく拝見しています。 先日、ワンクリック詐欺の被害にあいました。 クリックし登録しましたと出たのであわててもどったのですが 数日後、ネットなどを見ていると画面が急に相手の警告という画面が 何度も出てきます。閉じることは出来るのですが何秒後かには再度 出てくるという状況です。 メールや電話での催促はないのでいいのですがどうしたらこの画面を出なく出来るのでしょうか? 経験豊富な皆様、どうか対処法などを教えてください。 |
恐らくスパイウェアでしょうね。 ここが参考になるのでご自分で調べて見て下さい。 「アダルトサイト被害対策の部屋」http://www.higaitaisaku.com/ |
自分も、つい先日ひっかかってしまい、ひんぱんな警告の画面とメールが来ました。 警告画面は、無料のウイルス駆除ソフトで駆除し、メールはそのうち来なくなりました。 最近はだんだん手の込んだことしてきて、とんでもないやつらです! しかし、何十人かに一人は位は本当に支払ってしまうのでしょうか? |
ボインやでさん、乳見盛さんありがとうございます。 貴重な体験、対策などべんきょうになりました。 自分のパソコンにはノートンが入っていてスキャンしてみましたが 問題なしになり、スティンガーでも問題なかったです。 全然消えないのですがどうしたらいいでしょうか? |
インターネット一時ファイル・cookieを全消ししてみては如何でしょうか。 |
最セットアップしてみては |
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=Qg7ka0BIdgI&offerid=88811.333004713&type=10&subid= 私はこれ使っています。スパイウェアの検出→削除も簡単なのでおすすめ。 |